トップページ > ブログ > 麒麟がくる、最終回

ごあいさつ

2021 2月 8一覧

麒麟がくる、最終回

こんにちは。
豊田シティ法律事務所の弁護士米田聖志です。

さて、大河ドラマの「麒麟がくる」が終わりました。
光秀からの視点で本能寺を描くというのは、今までと違い斬新でよかったですね。

細川藤孝が、秀吉とつるんでいるということが、なかなか切ないですね。
あれだけ協力していたのに・・・
また、親戚なのに・・・・

とはいえ、最後は馬に乗って大地をかける光秀の映像で、終わりとなりました。
この終わり方に、インターネット上には「生死不明にしたか」「(ナレーションで光秀は秀吉に)敗れたとは言ったけど、死んだとは言ってないよね」「なるほどなぁ。いろんな説があるからこその終わり方やね」「正直、賛否両論あるかと思いますが、今回の大河の明智十兵衛光秀にはこのラストが相応しいと思います」「最後に十兵衛の幻影?を見た駒が角を曲がったところにあったのは京の城壁のみ、というラストシーンも良かった。あの城壁を直したのは信長なんだよね」などの声が続出したようですね。
(確かに、山崎の合戦で敗れたとは言っても、死んだとは言っていませんでした)

「山崎の戦い」(天正10年、1582年)で羽柴秀吉に敗れた後も生き延びて僧侶「南光坊天海」として徳川の幕政に関わったとの“生存説”を採用したとも受け取れるラストに、制作統括の落合将チーフプロデューサーは「『麒麟がくる』最終回で、明智光秀(らしきもの)は本能寺の変の3年後も大地を駆け抜けていきました!あの方は、生きていた光秀で、のちに家康を助けるのか、または駒が見た希望の幻なのか、はたまた、ただの他人の空似なのか…それは視聴者の皆様方のご想像にお任せします!」とコメント。明言を避けました。

NHKが大河ドラマ最終回ラストシーンの解釈について言及するのは珍しいようで、なかなか面白かったですね。
光秀が菊丸に託した手紙の内容がどんなものであったのか、知りたいですね。

最近の説も多く採用されていて、見ごたえがあるドラマでした。
コロナもあり、撮影も大変だったでしょうが、最後の本能寺の変の戦いはリアルで迫力がありました。
麒麟ロスになりそう・・・

  • calendar

    2021年2月
    « 1月   3月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
  • categories

  • selected entries

  • archives

  • profile

    豊田シティ法律事務所
  • メタ情報

  • mobile

    QRコード
  • お問い合わせ

    ご相談のご予約受付時間  9:00~17:00

    メールでのご予約
    0565-42-4490